2020年3月25日に放送された地上波特番「それSnow Manにやらせてください」
SnowManが5チームに分かれて水を汲みに行く企画。Paraviではノーカット版も放送されました。
今回はParaviで2020年5月8日(金)に配信された渡辺翔太さん・宮舘涼太さんの2人が訪れた岐阜県宇津江四十八滝のロケ地を調査しました!
SnowManが訪れた場所
SnowManの渡辺翔太さん・宮舘涼太さんが訪れた場所をまとめます!
スタートは「飛騨古川駅」、市街地を散策した後はヒッチハイクで「宇津江四十八滝」に向かい水を汲みました。
飛騨古川駅
ロケのスタートは「飛騨古川駅」
上記Googleストリートビューの駅舎前でオープニングをしていました。
飛騨市観光案内所
駅前にある「飛騨市観光案内所」で聞き込みをすることに。
住所 | 岐阜県飛騨市古川町金森町8-32 |
アクセス | 「飛騨古川駅」よりすぐ |
営業時間 | 9:00-16:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0577-73-3180 |
オープニング場所の駅前から徒歩30秒ほどの場所にある観光案内所です。(駅舎を背に右手にあります)
店員さんに聞き込みをし、滝の場所を無事聞けました。
小枝フトン店前の水路
渡辺翔太さんが「ここの水飲めそう」と言った水路
飛騨古川駅から徒歩5分の場所にある「小枝フトン店」の近くにある水路です。
味処古川
歩いている途中で見つけた五平餅を食べに「味処古川」へ。
住所 | 岐阜県飛騨市古川町壱之町11-3 |
アクセス | 「飛騨古川駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 8:30-17:00 ※五平餅は8:30-16:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0577-73-7100 |
予約 | 可能 ※電話又はFAX |
「味処古川」は市街地観光エリアにある町家造りのお食事処です。モーニング・喫茶・昼食と、しっかりとしたお食事もいただけます。
店内は1階食堂は44席、2階座敷は65席と広々としています。
映画「君の名は。」にも出てきた五平餅を記念に食べることにした2人。所持金が1000円しかないため、2人で一つの五平餅を食べました。
2人が五平餅を食べた席↓
お店の外のベンチで2人並んで五平餅を食べました。
上記Googleストリートビューに写っているベンチの、テーブルが置いてあるあたりです。(向かって右に渡辺翔太さん、左に宮舘涼太さんが座りました)
外で食べているとお店の方が滝までの地図を書いてくださり、さらにはお土産に『みたらし団子』までくださりました。
- 五平餅
- みたらし団子(お土産でいただきました)
渡辺酒造
地図を見ながら歩いている途中に見つけた「渡辺酒造」
住所 | 岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7 |
アクセス | 「飛騨古川駅」より徒歩7分 |
営業時間 | 9:00-16:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0577-73-2347 |
数々の受賞歴がある酒屋さん。
渡辺翔太さん・宮舘涼太さんは日本酒を試飲させていただいていました。
こちらの日本酒はこれから2人が向かう宇津江四十八滝の水を使って作っているそうです。
試飲や平日限定で酒蔵見学も開催しています。(詳細はホームページをご確認ください)
霞橋
渡辺翔太さんが大きい石にテンション上がっていた場所は「霞橋」
上記Googleストリートビューに写っている左側の歩道を2人は歩いていました。
途中SnowManファンの方に声を掛けられていた場所もこちらです。
ヒッチハイクをした場所
なんと通り過ぎたものの戻ってきてくれた優しい方が車に乗せてくださり、無事多岐に到着した2人でした。
宇津江四十八滝
住所 | 岐阜県高山市国府町宇津江3235番地の86 |
アクセス | 「飛騨古川駅」より車で15分 「飛騨古川駅」よりバスで30~40分※バスは予約が必要 |
電話番号 | 0577-72-3948 |
SnowManの2人がオープニングをした「飛騨古川駅」から宇津江四十八滝へ向かう場合は、車かタクシーで15分ほど。
バスを乗り継いで向かうことも可能ですが、2時間に1本ほどで乗り継ぎが必要なので、事前に調べておくこと必須です。
バスは予約が必要なものもあるため、高山市ホームページから要確認!(高山市ホームページ>のらマイカー>国府地域 全バス停時刻表 から時刻表や詳細が確認できます)
ヒッチハイクで降ろしてもらった場所↓
車を降ろしてもらった場所から滝の入り口までは徒歩15分かかっていました。
滝の入り口↓
宇津江四十八滝は13種類の滝があり、一番上流の滝「上平滝」までは約1㎞山道を歩く必要があります。(所要時間はゆっくり歩いて1時間)
2人は険しい道を歩きながらも無事上平滝で水を汲みました。
まとめ
飛騨古川駅からスタートとし、市街地を散策してからバスやタクシーで宇津江四十八滝に移動するとSnowManの2人と同じルートを辿ることができます。
推し活の参考にしていただければ幸いです♪