記事内に広告が含まれています。

【すのちゅーぶ】スカイツリーのロケ地まとめ:SnowManジュニア時代YouTube

聖地巡礼

SnowManはすのちゅーぶのロケでスカイツリーに何度も訪れています。

今回は、すのちゅーぶで訪れたスカイツリーのロケ地をまとめてご紹介します!

ジュニア時代の謎解き企画、思い出の地巡りの展望デッキなど

どこに訪れたの?食べたものは?調査しました!

この記事でわかること
  • ジュニア時代と思い出の地巡りで訪れた展望デッキ
  • 9時間生配信で99人D.D.を踊った場所
  • SnowManが訪れたソラマチのお店と買ったもの
  • ラウールさんの食べたいものを当てろ企画のご飯屋さん
スポンサーリンク

スカイツリーロケの動画はどこで見られる?

2020年11月25日配信 「オープンバスで思い出の地巡り」9ヶ月ぶりに外に出ます!
2020年1月26日に行われた「Snow Man 9名による9時間生配信」のフィナーレで踊った「99人D.D.」
2019年7月3日配信 ジュニアCHANNEL【罰ゲームで涙】憧れの東京スカイツリーで謎解きバトル!
2019年7月10日配信 【気持ちを読み取れ】ラウールの食べたいお寿司を当てろ!

スカイツリーでロケをした動画は全部で4つです。

スカイツリーロケをしたメンバー:9人全員

スポンサーリンク

スカイツリーの場所・営業時間

住所東京都墨田区押上1丁目1−2
アクセス「とうきょうスカイツリー駅」よりすぐ
「押上駅」よりすぐ
営業時間【ソラマチ】
10:00-21:00 ※レストランは異なります
【展望デッキ】
営業カレンダーをご確認ください
定休日不定休

スカイツリーは、電波塔である「東京スカイツリー」や商業施設の「東京ソラマチ」などが楽しめます。

押上駅ととうきょうスカイツリー駅から徒歩すぐでアクセスも便利です。

展望デッキは日によって営業時間が異なるため、営業カレンダーの確認が必須!

スポンサーリンク

ジュニア時代&思い出の地巡りで訪れた展望デッキ

2019年7月3日に配信されたジュニアCHANNEL【罰ゲームで涙】憧れの東京スカイツリーで謎解きバトル!で展望デッキを訪れました。

この時はゲームで負けたAチーム(向井・阿部・宮舘・佐久間)は目隠しをしていたので景色を見ることができませんでした。

また、2020年11月25日配信 「オープンバスで思い出の地巡り」9ヶ月ぶりに外に出ます!で思い出の地巡りとして再訪。

思い出の地巡りでは9人で景色を楽しめました。

場所入口は4階
営業時間日によって異なるため営業カレンダーをご確認ください
電話番号0570-55-063

展望デッキのチケット購入方法

チケットはWEBで事前購入(当日も購入可)又は現地購入のいずれか。

現地のチケット売り場は混雑しているので、WEBでの事前購入がおすすめです。

特に前日までにWEB予約すると、最大400円お得になります!

WEBチケットはアソビュー!とセブンチケットから購入可能です。

料金はこちら

SnowManが訪れたのは展望デッキですが、さらに上の階『展望回廊』がセットになったチケットもあります。

\リンクからチケット購入できます/

スポンサーリンク

「99人D.D.」を踊ったドームガーデン

2020年1月26日に行われた「Snow Man 9名による9時間生配信」のフィナーレで「99人D.D.」をこのドームガーデンで踊りました。

また、2020年11月25日配信 「オープンバスで思い出の地巡り」9ヶ月ぶりに外に出ます!で思い出の地巡りとして再度訪れました。

場所イーストヤード8F ドームガーデン

ソラマチの8階から外に出た場所にあります。

スポンサーリンク

ジュニアチャンネルで訪れたソラマチの店

2019年7月3日に配信されたジュニアCHANNEL【罰ゲームで涙】憧れの東京スカイツリーで謎解きバトル!

SnowMan9人は2チームに分かれ、ソラマチでミッションチャレンジをしました。

チーム分け
  • Aチーム:向井・阿部・宮舘・佐久間
  • Bチーム:岩本・深澤・ラウール・渡辺・目黒

スカイツリーにあるソラマチは、レストランやお店があるエリアです。

オープニングをした後、2チームに分かれてソラマチを探索。

ラウールさんのスカイツリー太郎かわいかったですね

先にゴール地点の「ソラマチひろば」に到着したチームが勝利という企画です。

\オープニング場所/

オープニングをしていた場所は「押上駅前交番」を目的地に設定して向かうとわかりやすいです!

\ゴール場所ソラマチひろば/

向井・阿部・宮舘・佐久間チームが訪れた店

向井・阿部・宮舘・佐久間のAチームは、3つのお題をクリアすべくソラマチを散策。

moreru mignon東京ソラマチ店※閉業?

ミッションクリアするためにソラマチ2階にある「moreru mignon東京ソラマチ店」に訪れたAチーム。

プリクラコーナーの一角にある白馬のオブジェと写真を撮りました。

現在閉業している可能性が高いです

浅草 飴細工 アメシン

ソラマチ4階にある「浅草 飴細工 アメシン」にAチームは訪れました。

場所4F イーストヤード 11番地
営業時間10:00-21:00
支払方法クレジットカード・電子マネー・QRコード決済可
電話番号03-6240-4155

「アメシン」で金魚の飴細工を購入しました。

アメシンで買ったもの
  • 金魚の飴細工

東京こども区こどもの湯※閉業

Aチームはミッションクリアのためにこどもの湯にある手裏剣道場というアトラクションにチャレンジしました。

残念ながら現在は閉業しています

岩本・深澤・ラウール・渡辺・目黒チームが訪れた店

岩本・深澤・ラウール・渡辺・目黒のBチームも、ソラマチで謎解きチャレンジ。

一心堂本舗※閉業

一心堂本舗ではモニターに顔を映すと歌舞伎などのフェイシャルマスクが楽しめるコンテンツがありました。

残念ながら現在は閉業しています

爆笑似顔絵商店

ソラマチ4階にある「爆笑似顔絵商店」へBチームは訪れました。

場所4F イーストヤード 9番地
営業時間10:00-21:00
※L.O.20:00(混雑状況により早まる可能性があります。)
支払方法クレジットカード・電子マネー・QRコード決済可
予約不可
電話番号080-4335-7218

ここでは似顔絵を描いてもらうことができます。

謎解きをクリアするために、代表して深澤辰哉さんが似顔絵を描いてもらいました。

ポンパドウル

2階フードマルシェにある「ポンパドウル」さんに訪れたBチーム。

場所2F ウエストヤード 4番地 フードマルシェ
営業時間10:00-21:00
支払方法クレジットカード・電子マネー・QRコード決済可
電話番号03-5809-7097

「ポンパドウル」はフランスパンが名物のパン屋さんです。

ミッションをクリアするために、「634バゲット(634円)」を購入しました。

634バゲットは土日に数量限定で販売されています

ポンパドウルで買ったもの
  • 634バゲット
スポンサーリンク

ラウールの食べたいお寿司を当てろ企画の店※閉業

2019年7月10日に配信された【気持ちを読み取れ】ラウールの食べたいお寿司を当てろ!

「江戸東京 寿し常」でラウールさんが食べたいお寿司を当てる企画が行われました。

2022年11月30日をもって閉店しました

スポンサーリンク

まとめ

推し活の参考にしていただければ幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました