記事内に広告が含まれています。

【SnowMan】ドームツアーRAYS阿部亮平オープニング撮影ロケ地は伊豆堂ヶ島のどこ?洞窟、浜辺

聖地巡礼

『Snow Man Dome Tour 2024 RAYS』

2024年に行われたドームツアーのオープニング映像”Overture”がYouTubeで公開されました!

阿部亮平さんの映像のロケ地はどこなのでしょうか?調査しました!

聖地巡礼してきたので、内容を追記しました

スポンサーリンク

RAYSオープニング映像はどこで見られる?

RAYSオープニング映像はYouTubeで公開されています!

また、2025年6月25日にSnowMan史上初の5大ドームツアー「Snow Man Dome Tour 2024 RAYS」のBlu-ray & DVDが発売予定!

特典映像も盛りだくさんなので、必見です!

\6月25日発売!SnowManDomeTour2024RAYS/

スポンサーリンク

撮影ロケ地は「西伊豆・堂ヶ島エリア」

阿部亮平さんのオープニング映像は西伊豆・堂ヶ島エリアで撮影されました。

西伊豆にある堂ヶ島は、海に浮かぶ不思議な形の岩やい島が有名な景勝地。

主な撮影地は2か所。

  • 乗浜:船のシーン、洞窟のシーン
  • 鍛冶屋浜:陸のシーン

乗浜と鍛冶屋浜は徒歩15分の距離なので、どちらから巡っても◎

西伊豆エリアは電車が通っていないため、公共交通機関を利用する場合は最寄り駅からバスで向かいます。

↑こちらのルートは「東京駅」から「堂ヶ島遊覧船乗り場」

東側から回るか、西側から回るか、どちらからでも向かうことができます。

最寄駅から堂ヶ島までは…
▶西側から回る場合「修善寺駅」からバスで約90分
▶東側から回る場合「伊豆急下田駅」からバスで約60分

ここからは、それぞれのロケ地についてご紹介します!

撮影ロケ地①「乗浜海岸」

阿部亮平さんが船に乗っているシーン洞窟で光を持っているシーンが撮影された場所は「乗浜海岸

住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科

船に乗っているシーン

乗浜海岸の浜辺と岩の間あたりで船を漕いでいたシーンが撮影されたと思われます。

洞窟で光を持っているシーン

洞窟の場所はわかりづらいですが、上記Googleストリートビューの奥にある道路側の壁あたりです。

干潮時は浜辺からそのまま歩いて洞窟に入れます。

堂ヶ島遊歩道もオススメ↓

上のGoogleストリートビューは「堂ヶ島遊歩道」から見られる景色なのですが、オープニング映像のように高い位置から景色を楽しめるのでオススメです♪

撮影ロケ地②「鍛冶屋浜」

阿部亮平さんが浜辺を歩いているいるシーンが撮影された場所は「鍛冶屋浜

住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科

沢田公園と枯野公園の間にある鍛冶屋浜(かんじゃま)。乗浜海岸からは徒歩5分ほどの場所です。

浜辺を歩いているいるシーン

上記画像の右手の岩の上にいるシーンもありましたね!

スポンサーリンク

オススメの聖地巡礼

乗浜海岸鍛冶屋浜は徒歩5分の距離なので、どちらから巡っても良さそうです!

ロケ地で推し活
  • 堂ヶ島で遊覧船に乗る
  • 堂ヶ島遊歩道を散歩
  • 乗浜海岸を散歩&洞窟に入る
  • 鍛冶屋浜を散歩

堂ヶ島では、阿部さんは船に乗っていましたね。ここでは、遊覧船で洞窟巡りがオススメ!

遊覧船堂ヶ島マリンホームページ

「洞くつめぐり遊覧船」は、15~20分間隔で不定期に随時運行しているので、予約不要でOKです。

📝↓堂ヶ島マリンの遊覧船情報↓

  • 料金:大人1,500円
  • 運行時間:10:00~16:00 ※夏季は9:00~
  • 運行間隔:15~20分で不定期に随時運行
  • 所要時間:20分
  • 電話番号:0558-52-0013

堂ヶ島遊歩道では、高い位置から海や岩を見下ろすことができます。オープニング映像を彷彿とさせる景色が堪能できます。

乗浜海岸では、浜辺から海を眺めたり、阿部さんも入った洞窟の中に入ることができますよ。

鍛冶屋浜では、阿部さんが歩いた浜辺を散歩したり、阿部さんが立っていた岩に立ってみたりしたいですね。

スポンサーリンク

推し活におすすめのホテル

西伊豆は東京駅から電車とバスで約4時間かかるため、宿泊した方がゆっくり巡れそうです。

せっかくなので一泊したい!という方にイチオシのお宿を3つご紹介します☆

どれも阿部亮平さんの聖地巡礼がしやすい立地なので、甲乙つけがたいところです!!

車で向かう方・電車の時間にしばられずに観光したい方は楽天トラベル、電車もセットで予約したい方は日本旅行からの予約がオススメです。

おすすめホテル①堂ヶ島温泉ホテル

オーシャンビューを眺めながらかけ流し温泉につかれるお宿。

なんと、ドリンク・夜食を食べ飲み放題、卓球・ダーツ・麻雀などが遊び放題のオールインクルーシブのホテルです!

滞在中にお財布を気にせず過ごせるのは最高ですね

堂ヶ島から徒歩12分、鍛冶屋浜から徒歩25分

\楽天トラベルから予約/

\日本旅行から予約/

おすすめホテル②イル・アズーリ

イタリアのリゾート地を彷彿とさせる、全室オーシャンビューのホテル。

全ての部屋に露天風呂がついているので、ゆったりおこもりステイに最適!

サウナと大浴場あり、夕朝食はビュッフェスタイルなので自由な過ごし方が楽しめそうです。

フリーフローなのでドリンク片手に景色も眺められます

今回ご紹介するホテルの中では一番ロケ地に近い立地です。

堂ヶ島から徒歩6分、鍛冶屋浜から徒歩18分

\楽天トラベルから予約/

※電車付プランは見つかりませんでした。

おすすめホテル③堂ヶ島ニュー銀水

全室オーシャンフロントのお部屋からは、絶景が!また、展望露天風呂からも堂ヶ島の絶景を望めます。

海の幸・山の幸が盛りだくさんの美味しい夕食もいただけます。

なんと2022年楽天トラベルBronzeAwardを取得!

堂ヶ島から徒歩13分、鍛冶屋浜から徒歩30分

\楽天トラベルから予約/

\日本旅行から予約/

スポンサーリンク

まとめ

岩本照さんも堂ヶ島でオープニング映像を撮影していたようです。

他のメンバーのロケ地はこちら↓↓↓

推し活の参考にしていただければ幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました