東京2020オリンピック・パラリンピックのメイン会場として世界中の注目を集めた国立競技場。その舞台裏に潜入できる「スタジアムツアー」が現在大人気です!
朝の情報番組『ZIP!』(2025年7月4日放送)では、Snow Manの阿部亮平さんが国立競技場に潜入、その魅力をたっぷり紹介してくれました。
この記事では、スノ坦さん向けにツアー内容や見どころを詳しくご紹介します!
国立競技場スタジアムツアーとは?
国立競技場スタジアムツアーは、通常は立ち入れないエリアをガイド付きで見学できる特別な体験型プログラム。見学所要時間は約90分で、誰でも参加可能(要予約)です。
📝スタジアムツアー情報(2025年10月時点)
- 参加費:大人2,500円(税込)、高校生以下1,500円(税込)
- 開催時間:9:00~17:00
- 集合場所:千駄ヶ谷門側Aゲート/開始時刻の10分前
- 所要時間:約90分
国立競技場アクセス方法
住所 | 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1 |
アクセス | 都営大江戸線「国立競技場駅」A2出口より徒歩1分 JR「千駄ヶ谷駅」「信濃町駅」より徒歩5分 銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩9分 |
電話番号 | 03-6628-0377 |
スタジアムツアーの集合場所「千駄ヶ谷門側Aゲート」へは、「国立競技場駅」または「千駄ヶ谷駅」「信濃町駅」からがアクセスしやすいです。
国立競技場スタジアムツアーチケット購入方法
国立競技場スタジアムツアーのチケットは、公式サイト『チケット購入』ボタンからできます。
国立競技場とSnowManロケ地
国立競技場はSnowManがライブをした聖地でもあります。
また見学ツアーでは選手ロッカールームなどSnowManが実際に利用したスポットにも立ち寄り可能!
📝見学ツアーで見学できる場所
- 展望デッキ
- VIPルーム(貴賓室)
- VIPラウンジ
- 選手入退場口
- 選手ロッカールーム
- トラック&フィールド
\ツアー見どころ/
見学できる場所の中から、特にSnowManに関係がある場所をまとめました。
- 選手ロッカールーム:ライブのメンバー控室、木村拓哉さんとの記念撮影場所、阿部さんがZIP!で見学
- VIPルーム(貴賓室):阿部さんがZIP!で見学、貴賓室バルコニー席に阿部さんが座りました
選手ロッカールームはSnowManライブの控室として利用されていました。阿部亮平さんが座ったとZIP!内で話していた席は、楕円形のゾーン右手から4番目の席あたりでした。
木村拓哉さんのInstagramにアップされていた集合写真も選手ロッカールームです!
\木村拓哉さんInstagram/
VIPルーム(貴賓室)では、阿部亮平さんがZIP!でバルコニー席(トラック向かって右手席)に座っていました。
その他にもマッサージのお部屋など、SnowManが使ったスポットがあるようです。運が良ければそのあたりのお話しがスタッフさんから聞けるかもしれませんね。
まとめ
推し活の参考にしていただければ幸いです♪