記事内に広告が含まれています。

【それスノ】栃木変装ミッション全ロケ地まとめ:SnowMan聖地巡礼

聖地巡礼

2023年10月20日放送のそれSnowManにやらせて下さい

Snow Manが変装して栃木県を全力PR!バレる?バレない?2時間SP

栃木県内でSnowMan9人が変装して街中に繰り出し、栃木県の魅力をPRしながらミッションをこなす企画。

ミッション中に訪れた栃木県内のロケ地をまとめました!

スポンサーリンク

全員が訪れた場所

9人全員そろってのロケ地をまとめました。

ブレックスアリーナ宇都宮

9人揃ってオープニングをした体育館は「ブレックスアリーナ宇都宮」という宇都宮市体育館です。

住所栃木県宇都宮市元今泉5丁目6−18
アクセスJR「宇都宮駅」東口より徒歩16分
営業時間【平日・土曜】9:00-21:00
【日曜・祝日】9:00-17:00
定休日火曜日、年末年始
電話番号028-663-1611

宇都宮スポーツナビ公式サイト

星野リゾート界 日光

ミッションをクリアしたメンバーは星野リゾート界 日光で豪華なお料理をいただきました。

SnowManメンバーが食べた料理は、「界 日光」を中心に、同じ栃木県内の「界 川治」「界 鬼怒川」の料理を組み合わせた2万5千円の特別仕様でした。

ご褒美を食べられたメンバーは、岩本照さん・ラウールさん・渡辺翔太さん・向井康二さん・阿部亮平さんの5人です。

現在「界 日光」は改装のため長期休館中です。

スポンサーリンク

岩本照×佐野市

岩本照さんは宅配業者の格好をし、佐野市に出没しました。

道の駅 どまんなか たぬま

  • 5,000円ミッション「道の駅どまんなかたぬまでSL機関車に乗る」
  • 館内でジュース「関東・栃木レモン」を購入し両替
  • 屋外にあるSL機関車に乗りミッションクリア

住所栃木県佐野市吉水町366-2
アクセスバス:「佐野」駅より佐野市営バス「さーのって号」で20分→「道の駅 どまんなかたぬま」で下車
電車:東武佐野線「吉水駅」より徒歩14分
営業時間営業時間は店舗により異なる
【ちびっこ広場・ミニSL】10:00-17:00
※悪天候時休業
定休日水曜、1/1~1/2
※水曜日が祝祭日にあたる場合は営業
電話番号0283-61-0077

道の駅 どまんなか たぬまホームページ

佐野市にある道の駅で、食べ物はもちろん足湯やキッズゾーンもあり大充実の施設です。

岩本照さんが乗ったミニSL1回200円かかります。

小銭を持っていなかった岩本照さんは、館内でジュース「関東・栃木レモン」とスタッフさん用に「関東・栃木メロン」を購入して両替をしていました。

\岩本照さんが飲んだ栃木レモン/

麺屋 ようすけ 本店

  • 10,000円ミッション「麺屋ようすけ本店で食リポ動画を撮ってもらう」
  • ラーメンを食べている姿を店員さんに撮影してもらいミッションクリア

住所栃木県佐野市田島町232
アクセス東武佐野線「田島駅」より徒歩2分
営業時間【平日】11:00-14:30、17:00-21:00
【土日祝・繁忙期】11:00~21:00
※材料無くなり次第終了
定休日年中無休
電話番号0283-85-9221

麺屋ようすけ本店X

席数が58席と多いため、大人数でも利用しやすいお店。大人気店なので開店直後に満席になることが多いようです。

満席時は店頭にあるEPARK順番受付ができ、順番が近づくとメールで案内が来るため他の場所で待機していてOK。

岩本照が「ようすけ」で食べたメニュー
  • ラーメン(ネギなし、煮卵トッピング)
スポンサーリンク

深澤辰哉×那須郡

深澤辰哉さんはパパの格好をし、栃木県那須郡に出没しました。

ペニーレイン 那須店

  • 5,000円ミッション「行列ができるパン屋さんに並び1番人気のパンを買う」
  • ペニーレイン那須店で1番人気のパン・ブルーベリーブレッド460円を購入しミッションクリア

住所栃木県那須郡那須町湯本656-2
アクセス東武佐野線「田島駅」より徒歩2分
営業時間【ベーカリー】
8:00-17:00
【レストラン】
8:00-18:00(L.O.17:00)
定休日営業カレンダー要確認
電話番号0287-76-1960

ペニーレイン公式サイト

那須にあるベーカリー&レストラン。ビートルズが大好きなオーナーが始めたベーカリーレストランなので、BGMや装飾もビートルズになっています。

深澤辰哉さんはベーカリーで1番人気のパン「ブルーベリーブレット」を購入しました。

深澤辰哉が「ペニーレイン」で買ったもの
  • ブルーベリーブレット

那須高原南ヶ丘牧場

  • 30,000円ミッション「那須高原南ヶ丘牧場で10人にアンケートをとり1位のグルメをお客さんにおごる」
  • お客さんに話しかけたところ名前を呼ばれてしまいアウト

住所栃木県那須郡那須町湯本579番地
アクセス・「那須塩原駅」よりバス「那須湯本」行き「一軒茶屋」下車徒歩15分
・「黒磯駅」よりバス「那須湯本」行き「一軒茶屋」下車徒歩15分
営業時間8:00-17:30
定休日年中無休
電話番号0287-76-2150

南ヶ丘牧場公式サイト

南ヶ丘牧場は入園無料の観光牧場です。

動物とのふれあいやアイスクリームづくり体験、ジンギスカンなどのレストランもあります。

深澤辰哉さんは残念ながらすぐ名前を呼ばれてしまいました。ちなみに名前を呼ばれた場所はミルク茶屋付近です。

スポンサーリンク

ラウール×栃木市&下野市

ラウールさんはラッパーに扮し、栃木市と下野市に出没しました。

こどもの広場

スタート地点は「子どもの広場」。栃木駅から徒歩約12分の場所にある公園です。

岩下の新生姜ミュージアム

  • 5,000円ミッション「岩下の新生姜ミュージアムでエアギター動画を撮ってもらう」
  • エアギタースペースで親子に動画撮影してもらいミッションクリア

住所栃木県栃木市本町1-25
アクセス「栃木駅」より徒歩12分
営業時間【施設】10:00-18:00
【カフェ】11:00-18:00(L.O. 17:30)
※ライブ・イベント開催日は時間が変更になる場合あり
定休日火曜日(祝日除く)、年末年始
電話番号0282-20-5533
料金無料

栃木駅から徒歩12分の場所にある岩下の新生姜ミュージアムは、無料で見学が可能です。スタート地点の子ども広場からは徒歩6分なので、聖地巡礼しやすいですね!

ラウールさんはエアギターを弾いていました。

道の駅しもつけ

  • 30,000円ミッション「道の駅しもつけで情報番組のロケディレクターとして現場を回す」
  • アイデンティティさんと共にロケをしミッションクリア

住所栃木県下野市薬師寺3720-1
アクセス「自治医大駅」より徒歩40分
営業時間9:00-18:00
定休日第1・第3水曜日、1月1日~3日
電話番号0285-38-6631
スポンサーリンク

渡辺翔太×日光市

渡辺翔太さんは、YOSHIKIさん風の格好で日光市に出没しました。(阿部亮平さん、宮舘涼太さんも日光市に出没しています)

中禅寺湖大鳥居付近

スタート地点は中禅寺湖の大鳥居付近。この後乗船した遊覧船乗り場の近くです。

\渡辺翔太さんがいたあたり/

中禅寺湖遊覧船

  • 5,000円ミッション「中禅寺湖の遊覧船で『本日限定でSnowManが栃木県と勝手にコラボ中です』と叫ぶ」
  • 遊覧船の船首で叫びミッションクリア

渡辺翔太さんは「船の駅中禅寺」から乗船し「菖蒲ヶ浜」で下船しました。

おさるランド&アニタウン

  • 30,000円ミッション「おさるランドのステージショーに参加しバク転をする」
  • ステージショーでおさるがバク転した後に渡辺翔太さんもバク転しミッションクリア

住所栃木県日光市柄倉763
アクセス・「鬼怒川温泉駅」3番乗り場よりバス「おさるの学校・日光江戸村」行きで約15分
・「新高徳駅」よりバス「おさるの学校・日光江戸村」行きで約5分
営業時間【平日】10:00-16:00
【休日・祝日】9:00-16:00
定休日不定休
電話番号0288-76-8036
料金・「おさるランド&アニタウン」パスポートプラン:3,000円/大人一人
・「おさるランドショー」プラン:2,300円/大人一人

おさるランド&アニタウン公式サイト

おさるランドでは、様々なショーやふれあいが楽しめます。

料金プランは二つで、おさるランドを遊びつくしたい方はパスポートプラン、ショーだけ観たい方はショープランというような使い分けができます。

当日券でも入園できますが、事前に前売り券を購入しておくと300円割引でお得!

📝前売り券はこちらから

スポンサーリンク

向井康二×宇都宮市

向井康二さんはVIVANT・乃木憂助に扮し、宇都宮市に出没しました。

宇都宮市立さざなみ公園

オープニング場所は「さざなみ公園」

JR宇都宮駅・ライトライン宇都宮駅東口駅から徒歩7分とアクセスしやすい場所にあります。

ライトライン

  • 5,000円ミッション「次世代型路面電車『ライトライン』に乗り乗客に席をゆずる」
  • 宇都宮駅東口駅から乗車し、かしの森公園前駅から乗ってきた男性2人組に席をゆずりミッションクリア

\ライトライン/

なかなか乗客に声をかけられず、ライトラインに45分も乗車していた向井さん。終点から一駅手前の「かしの森公園」でようやく席を譲れて下車できました。

\VIVANTごっこをしていた場所/

道の駅ろまんちっく村

  • 30,000円ミッション「道の駅ろまんちっく村で開催される『うた声仲間』に参加し本気で歌う」
  • 最後の1曲を本気で歌い切りミッションクリア

住所栃木県宇都宮市新里町丙254番地
アクセスJR「宇都宮駅」から「ろまんちっく村行」バス約35分
営業時間施設により異なる
定休日第2火曜日
電話番号028-665-8800

道の駅ろまんちっく村公式サイト

ろまんちっく村は東京ドーム10個分の広さがある広大な敷地で、温泉やショッピングなどが楽しめる複合施設。

向井康二さんはうた声仲間イベント参加以外にも、天然温泉に入浴したりと施設を満喫されました。

向井康二がろまんちっく村でしたこと
  • 多目的体験ドームローズハットでうた声仲間に参加
  • 天然温泉 湯処あぐりで入浴
  • 餃子蒲鉾を食べる
  • 農家さんのお赤飯を食べる
スポンサーリンク

目黒蓮×那須町

目黒蓮さんはおじいちゃんに扮し、那須高原に出没しました。

蒸氣汽関車

スタート地点は那須高原にあるレストラン「蒸氣汽関車」付近

那須とりっくあーとぴあ

  • 5,000円ミッション「那須とりっくあーとぴあでトリック写真を3組撮ってあげる」
  • トリックアート迷宮?館で3組の写真を撮りミッションクリア

那須とりっくあーとぴあには、テーマが違う3つのミュージアムと無料で⾒学できるアトリエなどがあります。

目黒蓮さんがミッションのために選んだのは、「トリックアート迷宮?館」というミュージアム。

住所栃木県那須郡那須町高久甲5761
アクセス・「那須塩原駅」又は「黒磯駅」よりバスに乗り「田代」バス停下車徒歩20分
・那須高原観光周遊バス
営業時間9:30-17:00
定休日不定休
電話番号0287-62-8388
料金1,300円(トリックアート迷宮?館のみの価格)

とりっくあーとぴあには3つのミュージアムがありますが、単館利用の場合は1,300円で遊べます。

アクセスは路線バスのバス停からやや距離があります。周遊バスはちょうど良い時間に乗れるととりっくあーとぴあ前で降りられるので便利です。(とりっくあーとぴあアクセス情報要確認)

\目黒蓮さんが座った黄色いベンチ/

那須ハイランドパーク

  • 30,000円ミッション「那須ハイランドパークで館内放送をし最後「SnowManの○○でした」と名乗ってからアトラクションを1つ乗る
  • アトラクションを乗る前に声を掛けられアウト

住所栃木県那須郡那須町高久乙3375
アクセス「那須塩原駅」又は「黒磯駅」よりバス
営業時間9:30-17:00
※日に寄るため営業カレンダー要確認
定休日※天候状況により、臨時休園あり
電話番号0287-78-1150
料金・入園料:1,600円/大人一人
・入園+乗り放題パス:6,100円/大人一人

那須ハイランドパーク公式サイト

様々なアトラクションが楽しめる遊園地。目黒蓮さんはアトラクションを体験する前に声を掛けられアウトになってしまいました。

入園料で施設内を散策したり、アトラクションチケットを別当購入して乗り物に乗ることも可能です。たくさん遊びたい方は乗り放題パス付のチケットが良いですね。

📝お得なWEBチケット

スポンサーリンク

阿部亮平×日光市

阿部亮平さんはバスガイドに扮し、日光市に出没しました。(渡辺翔太さん、宮舘涼太さんも日光市に出没)

東武日光駅

  • 5,000円ミッション「東武日光駅前でティッシュ20個配る」
  • 東武日光駅前でティッシュを配りミッションクリア

\ティッシュ配りの場所/

阿部亮平さんのスタート地点も日光駅(JR線と東武線の真ん中あたり)でした。

\スタートで歩いていた横断歩道/

東武ワールドスクウェア

  • 30,000円ミッション「東武ワールドスクウェアに展示されている国のシンボルの前でその国を表すダンス動画を3つ撮影する」
  • 東京ドーム(日本)でブラザービート、タージ・マハル(インド)でナートゥダンス、景福宮(韓国)でDittoを踊りミッションクリア

住所栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
アクセス「東武ワールドスクウェア駅」よりすぐ
営業時間9:00-17:00(18:00の日もあり)
休園日2025年5月7日(水)~9日(金)
2026年1月19日(月)~25日(日)
電話番号0288-77-1000(予約センター)
入園料2,800円/大人一人

東武ワールドスクウェア公式サイト

東武ワールドスクウェアは、世界の建造物や世界遺産を25分の1のスケールで再現した世界建築博物館。世界旅行気分が味わえる施設です。

スポンサーリンク

宮舘涼太×日光市

宮舘涼太さんは力士スタイルで日光市に出没しました。(渡辺翔太さん、阿部亮平さんも日光市に出没)

湯の街公園

スタート地点は鬼怒川温泉ホテルも眺められる「湯の街公園」

「湯の街公園」は東武線鬼怒川公園駅より徒歩19分の場所にあります。この後宮舘涼太さんが訪れたおさるの山もこの付近にありますよ。

\この辺りに立っていました/

おさるの山

  • 5,000円ミッション「『おさるの山』にいるお客さんに猿の餌を5個配る」
  • 餌を5個配りミッションクリア

5000円ミッションをクリアすべく、「おさるの山」へ鬼怒川温泉ロープウェイで向かいました。鬼怒川温泉ロープウェイはスタート地点の湯の街公園から徒歩4分の距離です。

📝おさるの山情報

  • アクセス:鬼怒川温泉ロープウェイ山頂駅からすぐ
  • 入園料:無料
  • ロープウェイ料金:1400円/大人往復
  • 餌代:100円
  • 営業時間:9:00~16:00

おさるの山へは鬼怒川温泉ロープウェイに乗ると約4分で到着します。山頂駅で降りてすぐにあり、入園料は無料です。

餌は100円で購入可能です。宮舘涼太さんも猿に餌やりをしていましたね!

日光東照宮

  • 10,000円ミッション「自分が引いたおみくじを観光客に読んでもらう」
  • 三猿のおみくじをGETしたものの、サガシ~マン3時のヒロインかなでさんに見つかりアウト

スポンサーリンク

佐久間大介×宇都宮市

佐久間大介さんは地元の農家さんに扮して宇都宮市に出没しました。

大谷資料館

スタート地点は「大谷資料館」

大谷資料館は採石場跡に作られた資料館です。

今回佐久間さんが訪れたのは駐車場のみですが、大谷資料館は「EMPIRE」ダンプラのロケ地・ドームツアーRAYSの目黒蓮さんオープニング映像撮影地でもあります。

せっかく聖地巡礼をするなら資料館の見学もしたいですね!

スタート地点は大谷資料館第2駐車場あたり、30,000円ミッションを言い渡されたのは資料館入口付近です。

\スタート地点/

\30,000円ミッションを言い渡された場所/

オリオン通り

  • 30,000円ミッション「宇都宮コミュニティFM”ミヤラジ”に生出演する」
  • オリオン通りを歩いている途中で待ちの方に見つかりOUT

JRと東武宇都宮駅の間にある商店街「オリオン通り」で収録をしているミヤラジに生出演するミッションにチャレンジ中、街の方に見つかってしまいました。

オリオン通りは映画おそ松さんや、それスノ餃子回のロケでもSnowManメンバーが訪れている場所です。

実際に佐久間大介さんもおそ松さんで撮影したパチンコ屋さん(現在は夜市横丁)前も歩いていました。

スポンサーリンク

まとめ

推し活の参考にしていただければ幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました