記事内に広告が含まれています。

【SnowMan聖地巡礼】5周年の屋形船でお花見ランチ:すのちゅーぶロケ地推し活記録

オタ日常

2025年1月22日に配信されたすのちゅーぶデビュー5周年!みんなで祝っちゃおう生配信

SnowMan9人が生配信をした屋形船に乗ってきました!

↓この回の屋形船↓

スポンサーリンク

SnowManが乗った屋形船「あみ達」情報

あみ達ホームページ

あみ達さんは老舗の屋形船屋さんで、お花見や花火大会などの季節限定のイベント、浅草やお台場など東京の人気名所を周遊するさまざまなコースが楽しめます。

コースによって乗船場が違うため、予約時に確認が必要です。

乗船場やお食事メニューはあみ達さんのカレンダーから確認できます!

屋形船とSnowMan5周年に関する詳しい情報はこちらをご覧ください↓

スポンサーリンク

聖地巡礼の記録

今回はあみ達さんのホームページから「乗合屋形船」のオンライン予約をしました。

カレンダーから日時やコースなどが確認できるのでわかりやすかったです!

SnowManと同じ乗り場から乗りたい!ということで、桜の季節に利用しました。(記事を書くまでに夏になってしまいました…)

SnowManが屋形船に乗った場所は「晴海乗船場

晴海乗船場はお花見時期や例外日の乗合船の発着乗船場だそうです。(普段は吾妻橋乗船場が使用されています)

都営大江戸線勝どき駅から乗船場までは歩いて5分ほど。

勝どきといえば、「ナイトスケープ」の聖地もあるので屋形船乗船前に巡ってきました。写真が多くなってしまうので別記事で書こうと思います!

ナイトスケープの聖地巡礼もしていたため、乗船場に到着したのが5分前でした。オンライン予約のメールを見せて受付をしたらすぐ乗船です。

晴海乗船場の桟橋

晴海乗船場の桟橋はSnowManたちが5周年生配信のオープニングをしていた場所。

お品書きと目黒蓮さんキッコーマン醤油

着席するとすでに美味しそうなお料理たちが用意されていました。

フリードリンク

アルコールやソフトドリンクが飲み放題。食べて飲んで景色を楽しんで最高な時間です!

天ぷらは揚げたてを1~2品ずつ持ってきてくださるので、熱々で美味しかったです。(熱々を食べようと思ったらお写真撮り忘れました)

左:スカイツリー、右:厩橋

個人的に一番見たかった「厩橋」!

この橋は「Dear,」MVの渡辺翔太さんのビハインドザシーンに映っていて絶対見たかった場所なんです(^^)

↓Dear,MVとビハインドザシーンはベストアルバム初回盤Aで観られます↓

桜が咲いているエリアに到着すると、スカイデッキに出ても良いという合図が。

スカイデッキ

スカイデッキはSnowManが歌唱していた場所です!

お席に戻って〆のご飯やお酒を堪能したら、あっという間に下船時間になりました。

スポンサーリンク

まとめ

あみ達さんの屋形船、美味しくて楽しくて最高でした!普段は浅草観光として、桜の季節はお花見、花火大会など、季節ごとに楽しめそうです。

オンラインから乗船予約ができるので予約も楽々でした。

推し活の参考にしていただければ幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました