2025年5月23日(金)放送の「それSnow Manにやらせて下さい」
とんねるずの木梨憲武さんと一緒にバスツアーをしました。

宮舘涼太さんは体調不良でお休みです
訪れた場所はどこ?食べたものは?調査しました!
カフェ「ANEA CAFE」
鶴瓶さんがいたカフェは「ANEA CAFE 松見坂」
住所 | 東京都目黒区駒場1丁目16−7 Emare 駒場 1F |
アクセス | 京王井の頭線「神泉駅」より徒歩9分 京王井の頭線「駒場東大前駅」より徒歩10分 東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩12分 |
営業時間 | 11:30-22:00(ラストオーダー21:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6804-9209 |
予約 | silent席のみ予約可 |
目黒蓮さんのドラマ「silent」にも使用されていたカフェです。
silent席のみお店のInstagramからテーブルチェック経由で予約が可能。
それ以外のお席は予約不可ですが、席数が多いので並んでいても1時間以内に着席できることが多いそうです。
今回は鶴瓶さんと合流したのみで、SnowManはカフェを利用はしていませんでした。
光石さん合流「馬事公苑 けやき広場」
光石研さんと合流した場所は「馬事公苑 けやき広場」
深澤辰哉さんがバスを降りて光石さんをお迎えに行きました。

光石さんはおそ松さんで共演していましたね!
馬事公苑のけやき広場は目黒さんドラマ「海のはじまり」8話にも出てきていました。
歩いた場所「祖師谷商店街」
祖師谷駅前から木梨サイクルまで「祖師谷商店街」を歩きました。
自転車屋「木梨サイクル」
SnowManが訪れた自転車屋さんは「木梨サイクル」
住所 | 東京都世田谷区祖師谷1-37-8 |
アクセス | 「祖師ヶ谷大蔵駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 火曜、第2・第3水曜 |
電話番号 | 03-3483-2689 |
祖師谷商店街で60年近く続く自転車屋さん。
なんととんねるずの木梨さんのご家族が営んでいるお店だそうです。
向井康二さんが光石さんに自転車を買ってもらいました。
DURCUSONE – H-STREET – NEON ORANGE(72,600円)
木梨サイクル2階「なごみ堂」
木梨サイクルの2階にある「なごみ堂」で買い物や休憩をしました。
住所 | 木梨サイクル2F |
アクセス | 「祖師ヶ谷大蔵駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
電話番号 | 03-3483-3359 |
2階のなごみ堂では木梨さんデザインのオリジナルグッズを多数販売しています。
SnowManたちはドリンクをいただいていたようですが、現在は喫茶はしていないとの情報もありました。
コロッケ「祖師谷 鈴木」
岩本照さん・鶴瓶さん・光石さんが訪れたコロッケ屋は「祖師谷 鈴木」
住所 | 世田谷区祖師谷2-4-7 けやきロード |
アクセス | 「祖師ヶ谷大蔵駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 10:00-14:30 |
定休日 | 月曜日・火曜日・金曜日 |
電話番号 | 03-3484-4129 |
コロッケ屋メンチカツなどが人気のお肉屋さん。
店頭で3人はコロッケを食べました。また、スタッフさん含め全員分のコロッケをお買い上げ。
なごみ堂でコロッケサンドにしてみんなで食べました。
食パンにコロッケと千切りキャベツをのせソースをかけて完成
サッカー場「等々力補助競技場」
中村憲剛さんとサッカー対決をした場所は「等々力補助競技場」
うなぎ「神田きくかわ 上野毛店」
うなぎを食べたお店は「神田きくかわ 上野毛店」
住所 | 東京都世田谷区中町4-20-13 |
アクセス | 「上野毛駅」徒歩13分 |
営業時間 | 11:30-21:30(ラストオーダー20:30) |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は火曜日 |
電話番号 | 03-3705-3737 |
予約 | 電話予約可 |
SnowManは2階の個室席を利用していました。
うな重(一匹付)5,450円
武豊さん待ち合わせ「品川駅」
武豊さんとの待ち合わせに阿部亮平さんが向かった場所は「品川駅港南口」
阿部さんが武豊さんと待ち合わせていたのは、アトレがある方の出口です。
サーキット「シティサーキット東京ベイ」
武豊さんとサーキットレースをした場所は、「シティサーキット東京ベイ」
住所 | 東京都江東区青海1丁目3-12 |
アクセス | ゆりかもめ「青海駅」直結 りんかい線「東京テレポート駅」徒歩4分 |
営業時間 | 【月曜~木曜】 12:00-20:00 【金土日】 12:00-22:00 ※最終受付は月曜~木曜 19:15 / 金曜・土曜・日曜 21:15 |
定休日 | 天候不良で営業を終了する場合は、webサイトやSNSでお知らせあり |
電話番号 | 03-6380-7799 |
予約 | Web可 |
シティサーキット東京ベイ公式サイト
シティサーキット東京ベイ公式X
シティサーキット東京ベイ公式Instagram
CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)は、東京23区内では唯一のモータースポーツ・サーキットコースとなります。
屋外・屋内でサーキットを楽しめます。
それスノでは屋外サーキットをしていましたね!
「シティサーキット東京ベイ」の料金
SnowManたちが体験した「屋外コース」のEVカート1人乗りの利用料金はこちらです↓
10分セッション | 20分セッション | |
平日 | 3,500円 | 6,000円 |
土日 | 4,000円 | 7,000円 |
二人乗りや屋内コースもありますよ!
「シティサーキット東京ベイ」の予約方法
オンラインから予約が可能です。
\予約と料金はこちら/
夕食は「トミーガーデン」
最後に夕食を食べた場所は恵比寿「トミーガーデン」
プールがある南国感あふれるパーティー会場。
結婚式などに使われる場所なのでレストランのような個人利用はできないようです。
ここではSnowManメンバーが好きなメニューを食べました。
出てきたメニューと好きなメンバーはこちら↓
- 本ズワイガニ(深澤)
- 高級貝の盛り合わせ(目黒)
- 高級寿司(ラウール、渡辺、阿部、佐久間)
- Tボーンステーキ(ラウール)
- フルーツ盛り(岩本、宮舘)
- チンジャオロース(向井)
まとめ
推し活の参考にしていただければ幸いです♪