記事内に広告が含まれています。

【すのちゅーぶ】東京ドームシティお化け屋敷「怨霊座敷」SnowManロケ地

聖地巡礼

2019年8月21日に配信されたジュニアCHANNEL【Mr.お化け屋敷】ついに世代交代!? 二代目襲名!

SnowManのMr.お化け屋敷こと岩本照さんとメンバーイチビビり疑惑のある向井康二さんがお化け屋敷にチャレンジしました。

どこのお化け屋敷?体験した演出は?調査しました!

この記事でわかること
  • SnowManが体験したお化け屋敷の情報
スポンサーリンク

お化け屋敷の動画はどこで見られる?

お化け屋敷のジュニアCHANNEL動画は、YouTubeで見られます。

お化け屋敷ロケをしたメンバー:9人全員

お化け屋敷を体験したのはそのうち6名

スポンサーリンク

お化け屋敷の場所は「東京ドームシティアトラクションズ」

住所東京都文京区後楽1-3-61
アクセス「水道橋駅」より徒歩5分
「後楽園駅」より徒歩5分
「春日駅」より徒歩5分
営業時間10:00-20:00
※日によって異なるため営業カレンダーをご確認ください
定休日不定休
電話番号03-3817-6001

今回SnowManが体験したお化け屋敷があるのは「東京ドームシティアトラクションズ」。

東京ドームシティアトラクションズでは、20種類以上のアトラクションが楽しめる入園無料の遊園地です。

東京ドームシティアトラクションズの料金は?

東京ドームシティアトラクションズは入園自体は無料です。

アトラクションに乗る場合はチケットが必要です。

チケットを購入する方法は大きく分けて2つ

  • パスポートでアトラクション乗り放題
  • 乗りたいアトラクションごとにチケットを購入

たくさん遊びたい方はパスポート(4,500円~)がお得!

SnowManが体験したお化け屋敷だけで良い方は、アトラクションチケットの現地購入がおすすめです。

お化け屋敷のチケットは1,100円
※2025年4月時点の価格

スポンサーリンク

SnowManが体験したお化け屋敷は「怨霊座敷」

SnowManが体験したお化け屋敷は東京ドームシティアトラクションズにある「怨霊座敷」。

怨霊座敷の情報
  • 利用料金:1,100円(パスポートでの利用もOK)
  • 対象年齢:6歳以上
  • 定員:1グループ4名
  • 所要時間:約15分

SnowManが体験した時は、2019年夏の特別演出ということで『怨み針の女』というものでした。

スポンサーリンク

お化け屋敷を体験したメンバーは誰?

お化け屋敷を体験したメンバー
  • 岩本照
  • 向井康二
  • 深澤辰哉
  • ラウール
  • 宮舘涼太
  • 佐久間大介

本命は岩本照さん・向井康二さんの2人ですが、その前に下見としてこれまでお化け屋敷に入っていない深澤・ラウール・宮舘・佐久間の5人が体験しました。

第二回のお化け屋敷の時はめちゃめちゃ怖がっていた岩本照さんですが、あまりに向井康二さんが怖がっているので冷静でした。

岩本さんの「自分より弱い者がいたら守りたくなる」
名言も出ましたね!

スポンサーリンク

まとめ

お化け屋敷はなんと第3弾!SnowManが訪れた全部のお化け屋敷を体験してみたいですね(^^)/

推し活の参考にしていただければ幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました